株を始めて半年で取引した全銘柄と実現損益・売買高

株を始めて半年で取引した全銘柄と実現損益・売買高

昨日、デイトレのチャレンジが100日目を迎えました。

2024年1月22日、さくらインターネット(3778)を200株売買したのが僕の初めてのデイトレ。
早いもので、あれから半年が経過しました。

実現損益は現時点で-2,828,200円と、当初の目論見とは大幅に異なる金額になっています。
デイトレは甘くありませんでした。

ともあれ、これまでの取引を振り返り今後に活かしていこうということで、これまで取引をした全銘柄と実現損益の合計、売買高の合計を出してみました。

  • デイトレでの取引、スイングトレードでの取引、中長期での取引を区別するのは手間がかかるので混ぜてしまっています。
  • 実現損益合計金額の多い順に並べています。
銘柄コード銘柄名実現損益合計売買高合計
7003三井E&S+65,230400
9532大阪瓦斯+61,200200
6920レーザーテック+52,2284,200
9983ファーストリテイリング+45,0672,600
7974任天堂+38,580200
3106倉敷紡績+36,100100
4967小林製薬+31,800200
7525リックス+27,000100
6503三菱電機+26,510100
2809キユーピー+24,800100
4417グローバルセキュ+14,5312,000
7701島津製作所+12,500100
4493サイバーセキュリティクラウド+11,751100
4894クオリプス+11,582400
8725MS&AD+9,076400
7713シグマ光機+8,400100
6506安川電機+7,463100
6366千代田化工建+6,750100
8136サンリオ+6,7012,500
7014名村造船所+6,026500
7733オリンパス+5,930400
7292村上開明堂+5,910100
3064MonotaRO+5,240300
8279ヤオコー+5,141100
4523エーザイ+5,000100
7740タムロン+5,000100
6141DMG森精機+4,904100
7476アズワン+4,900100
2229カルビー+4,800100
4901富士フイルムHLDGS+4,800100
2897日清食品HD+4,177400
5019出光興産+4,068800
6118アイダエンジニア+3,785300
3191ジョイフル本田+3,728400
9338INFORICH+3,550200
2491バリューコマース+3,294100
4444インフォネット+3,130700
6254野村マイクロ・サイエンス+3,000100
6810マクセル+2,520100
4063信越化学+2,064100
5186ニッタ+2,000100
7011三菱重工業+1,970100
9101日本郵船+1,954200
6239ナガオカ+1,440300
5889JAPANEYEWEARHO+1,179200
4384ラクスル+1,093100
4543テルモ+1,036200
4776サイボウズ+1,000100
6104芝浦機械+1,000100
6762TDK+1,000100
7270SUBARU+1,000100
2768双日+979100
1888若築建設+962200
7705ジーエルサイエンス+800100
2929ファーマフーズ+700200
8306三菱UFJフィナンシャルG+577500
4565ネクセラファーマ+500100
5257ノバシステム+500100
6323ローツェ+339400
3591ワコールホールディングス+200100
7157ライフネット生命保険+200100
7623サンオータス+100100
6958日本シイエムケイ-700100
6594ニデック-900200
4599ステムリム-1860200
6929日本セラミック-2,115100
6832アオイ電子-2,156400
3765ガンホー・オンライン・エンター-2,360100
8331千葉銀行-2,4991,300
4826CIJ-2,900200
3416ピクスタ-3,150500
5401日本製鉄-3190300
6338タカトリ-4100300
4425Kudan-4800300
7267本田技研-5027400
9166GENDA-6,5001,100
9009京成電鉄-8,700100
2760東京エレクトロンデバイス-11,0965,550
6963ローム-12,690100
5574ABEJA-12,9006,900
7342ウェルスナビ-13545300
4479マクアケ-14,430500
2875東洋水産-15068300
8801三井不動産-16,595100
6871日本マイクロニクス-19,4486,500
7832バンダイナムコHLDGS-22,400100
2644GX半導体日株-22,55050
3166OCHIホールディングス-26,460100
9509北海道電力-291703,100
5253カバー-31,0306,900
9697カプコン-33,400800
4382HEROZ-41,436100
9235売れるネット広告社-41,560400
9433KDDI-43,500100
4004レゾナック・ホールディングス-60,380100
5595QPS研究所-75,3572,300
6526ソシオネクスト-77,77419,900
8035東京エレクトロン-106,75535,025
6146ディスコ-124,1613,400
6315TOWA-155,6371,700
4259エクサウィザーズ-1586161,000
3778さくらインターネット-287,69137,800
3498霞ヶ関キャピタル-2,075,35946,000
目次

桁違いに大きい霞ヶ関キャピタル(3498)の損失額

わかってはいましたが、やはり霞ヶ関キャピタル(3498)の損失額-2,075,359円は桁違いに大きい金額です。
まさに読んで字のごとく「桁違い」です。

「シームレス押し目拾い投資法」や、「『上がる』前提」での600株スイングトレードなど、無謀な試みをしてしまった報いは、予想だにしなかった大きな損失となりました。

半年間、デイトレ・スイング・株式投資をやってきて、最大の後悔は霞ヶ関キャピタル(3498)に手を出してしまったことです。

企業も株価もものすごい勢いで成長しており、キラキラと魅力的に見えて、「稼げる」と勘違いしてしまいました。

もちろん、企業や銘柄は何も悪くありません。
僕が分不相応に手を出してしまったことが問題だったのです。

当時高値19,620円をつけた霞ヶ関キャピタル(3498)の株価は、6月27日時点では終値13,530円となっています。
イケイケだった当時の勢いは見る影もありませんが、またあの頃のような霞ヶ関キャピタル(3498)を見られる日が来るでしょうか。

さくらインターネット(3778)では喜びも苦しみも

さくらインターネット(3778)は僕が初めてデイトレにトライした銘柄です。
初デイトレ時点では信用取引などわからず、現物でデイトレをしていました。

現物での売買は1日に1回までのはずですが、なぜか100株で2回取引できました。
不思議です。

この初めてのデイトレで12,650円を稼ぎ出し、味をしめてしまいました。

その後、4,300円ほどで200株を現物購入し、株価が10,000円を突破して大歓喜するも、急落して6,000円ほどで利確するという、嬉しいながらも悔しい思いをしたり、「下がる」と確信して空売りをおこなうもストップ高まで上がられ恐怖を味わったりと、喜びも苦しみも味わわせてくれたのがさくらインターネット(3778)という銘柄です。

初めての値嵩株 東京エレクトロン(8035)

デイトレを始めた1月や2月初頭はまだ負けをそれほど経験しておらず調子に乗っていたので、「もっと効率よく稼ぐには」と値嵩株を物色し始めました。

そして出会ったのが東京エレクトロン(8035)です。

しかも初めのうちはなかなか調子が良く、「やりやすい銘柄」と好印象を持っています。

今となっては売買高35,025株(現物の未満株取引が含まれています)で実現損益-106,755円と、ワースト6位となる損失額を出していますが。

とはいえ、以前ほど頻繁ではないにせよ、やはり今でも取引をすることはある、好きな銘柄です。

実現損益2トップ 三井E&S(7003)と大阪瓦斯(9532)はスイングトレード

三井E&S(7003)まさかの実現損益トップ

実現損益トップがまさか三井E&S(7003)とは思いませんでした…。

三井E&S(7003)はまだ加熱感が出る前、株価が1,200円くらいだった頃に100株を購入しており、加熱感のピークが過ぎた頃にこれを売却しました。
ちょうどさくらインターネット(3778)と同じタイミングでした。

株価はピーク時には2,800円を超えていたので、大変もったいないことをしました。

大阪瓦斯(9532)は効率よく利確

大阪瓦斯(9532)の取引はつい最近、6月に入ってからでした。
エネルギー関連の銘柄を物色していて程よい感があったので200株を購入したものです。
こちらは持ち続けるか売ってしまうか迷ったのですが、「今後下がってしまってはもったいない」と思い一旦売却することにしました。

現在の株価は売却時より160円ほど下がっていて、今のところ売却は正解だったと感じています。

意外にもレーザーテック(6920)が好成績

レーザーテック(6920)はデイトレのみの取引となります。
意外にも好成績の実現損益+52,228円となっていて驚いています。

売買高が4,200株ありますが、そのうちの3,900株が5月中の取引でした。
5月はレーザーテック(6920)が非常に好調で、それにうまくあやかることができたといった形でしょうか。

安定のファーストリテイリング(9983)が実現損益第4位

ファーストリテイリング(9983)もデイトレのみの取引銘柄です。
こちらの好成績は「やはり」といった印象です。

ファーストリテイリング(9983)はここ数日も何度か取引しており、非常に好印象を持っています。

つい先日のデイトレ98日目にも、霞ヶ関キャピタル(3498)とカバー(5253)で出した損失をディスコ(6146)とファーストリテイリング(9983)の利益でどうにか縮小し、傷を最小限に収めたことがありました。

ファーストリテイリング(9983)で「負けた〜!」という印象がありません。

実現損益「好成績はスイング・中長期」「悪成績はデイトレ」の傾向

好成績トップ10のうち8銘柄がスイング・中長期銘柄、逆に悪成績ワースト10のうち7銘柄がデイトレ銘柄となっています。

体感的にわかってはいましたが、やはり「デイトレは難易度がかなり高い」というのが正直な感想です。

僕自身の特性がデイトレに向いていないということは多分にあるかと思います。

  • 慎重すぎてエントリーが遅れ、エントリーした時にはトレンドが転換している(高値掴みになる)
  • 損切りが遅い
  • ローソク足チャートを見て「上がってる!」「下がってる!」と見るや飛びついてしまう

僕の負けパターンはほぼ100%この3パターンと言っても過言ではありません。
これをどうにかできるよう、さすがにそろそろしっかりと対策を練ろうと思います。

なので、逆に言えば

  • 決断が早く、切り替えも早い
  • 初志貫徹でき、欲に負けない

というタイプの人はデイトレで強いかもしれません。

「どうせ上がる投資法」は活用していきたい

スイング・中長期の投資はつまるところ「どうせ上がる投資法」ということになります。
ファンダメンタルズや地合いといった様々な要因から「どうせ上がる」と判断した銘柄を買うわけです。

そして、長い目で見れば、株価はだいたい上がるわけで、やはり「買って待つ」に勝る勝ちパターンはないだろうと思います。

重要なのは「ちゃんと上がる銘柄」を買うこと(または「ちゃんと下がる銘柄」を売ること)です。

僕は、エクサウィザーズ(4259)やレゾナック・ホールディングス(4004)、KDDI(9433)等といった「上がらない銘柄」を高値掴みしてしまい痛い目を見ました。

これらの「上がらない銘柄」を高値掴みしてしまったら、すぐに間違いを認め損切りすることです。
意地になって持ち続けると、傷口は広がるばかりです。

銘柄に拘らない

例えば、霞ヶ関キャピタル(3498)で200万円の損失が出ているからといって、霞ヶ関キャピタル(3498)で今後200万円の利益を出す必要はありません。

もちろん、淡々と取引を繰り返す中で結果的にそうなるのであれば問題ないのですが、さまざまな要因で「この銘柄では勝てない」という状況もありえます。

取引するのがどの銘柄であろうと、200万円の利益を出せるのであれば200万円は200万円です。
その価値は変わりません。

銘柄にこだわるあまり相場感がつかめなくなり損失を広げるようなことになっては目も当てられません。
「チャンスは相場のどこにでも転がっている」と考え、いろいろな銘柄に目を向けられるようにしておきたいと思います。

損失分を「取り戻そう」とは考えない

僕の場合、実現損益のマイナス大きくなってきて「これを手っ取り早く取り戻すには」と考えた末に無謀な取引をして損失を大きく広げてしまったのが霞ヶ関キャピタル(3498)の取引でした。

「損失を取り戻す」という結果ありきで取引をしてしまい、希望的観測に目が眩み、相場が見えていなかったということです。

ちなみにこれは以前テスタさんがYoutubeの動画の中で「これをやってしまうと負ける」とおっしゃっていた内容にズバリ当てはまり、「こういうことか」と納得した次第です。

現時点で損失額が-280万円とかなり嵩んできていますが、これを「取り戻そう」とはせず、「負けないトレード」を繰り返すことで、数ヶ月後には「結果的に取り戻せた」となれるようにしていきたいと思っています。

これまでもそのつもりで臨んではいましたが、ついつい勝ちたくなってしまい痛い目を見ることも多くありました。
金額も金額ですので、いよいよこれまで以上に真剣に取り組まなくてはならなくなりました。

デイトレ、スイングトレード、株式投資は、素直に「楽しい」と感じられ、また、うまく活用すれば資産をどんどん増やすこともできます。

僕にとってのデイトレ、スイングトレード、株式投資が、「お金を使って楽しみを買う」ようなことにならないよう、肝に銘じていきます。

よろしければシェアでご声援ください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次